ARMS /アームズ アーム考察

全31種類あるアームをとりあず触ってみた感想と使い方考察


f:id:medabotslove:20170713221601j:image

 まずはトースター系列。属性が炎、電気、氷の三種類と無属性3つがある。オススメはトースターとバルーナー、プレッシャーでスパーキー、フリーザーは次点、マックスブラスのアーム2種は慣れが必要。

 トースターはチャージでも取り回しが良く当てやすい。マスターマミー、メカニッカの様なアーマー対策もできて選びやすい。


f:id:medabotslove:20170713224742j:image
 バルーナー、プレッシャーはチャージなしの連打が強い。相手に重量級アームがなければ連打で牽制しつつ必殺溜めができる。両者の違いは追尾と速度。バルーナーは速度が速く、追尾が控えめ、プレッシャーは追尾する分遅めの印象。バルーナーは両手に着けてスウェイを混ぜつつ連打すると隙がなく、対策を知らない相手を一方的に殴れる。プレッシャー使い方のコツはアーム発射後に左右の入力を控えること。追尾が強いアームは操作しないことでその追尾性能が発揮される。

 その反面、重量級には弱く、ダウンがとれずに苦戦は必定。そのときは距離を取って連打するか、チャージして相手のアームを落とすことで必殺を溜め、隙をついた必殺でダメを稼ぐ


f:id:medabotslove:20170713224620j:image

 スパーキー、フリーザーは微妙に遅い。電気、氷は当たると結構リターンが大きいのでその反動か。属性が目的だと当てづらく、使いづらい印象。でも相手に使われると嫌なアーム。スパーキーはチャージを当て投げるとダメージ効率がいい。

 最後にマックスブラスのアーム2種。これは全く追尾がしないので上手くやると強いし、下手だと弱い。個人的にロースターは最強アームの一つだと思う。エクスブローは自爆もあるが、追尾がないからこそ壁当て、ジャンプ後に地面当てして爆風を当てる戦いかたもできる。当てかたのコツは方向入力なしで撃って手前で曲げること


f:id:medabotslove:20170713221512j:image

 起き攻めの鬼。ホットリング、チャクラムの2種は対戦でもよく見かける。左右に撃ったり、真っ直ぐ撃ったりして緩急がつけられる。右に装備しているなら右に撃つことで大きく迂回させながら当てることができるが、逆に左に打つと小回りで当てられる。また、ほとんどのアームはジャンプ中に後スウェイを入力しながら撃つとやや放物線を描いて着弾するので小さいアームをかわして撃てる。

 基本はホットリングを選べば重量級に対応できるので、チャクラムはあまり出番がない。が、チャクラムの方が若干速いので一考する価値はある。